エースホームの評判・口コミは?評判や特徴、施工事例までを徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

青森で注文住宅を建てる際、候補に上がるのがエースホーム。エースホームはフランチャイズとして全国展開している住宅メーカーです。

地元密着型のビルダーがエースホームの名前を借りて運営しているため、安心して家づくりを依頼できます。

しかし、エースホームの口コミや評判をしならいまま家づくりをすると後悔する可能性があります。注文住宅は高い費用を支払うからこそ失敗したくないはず。

そこでこの記事では、エースホームの口コミや特徴、商品ラインナップについて解説します。青森で最適な住宅メーカーを選ぶためにも、この記事を参考にしてみてください。

目次

エースホームはどんな住宅会社?

スクロールできます
項目詳細
会社名株式会社秀和住研
住所青森県青森市浪岡大字高屋敷字野尻17-1
電話番号0172-26-7870
ホームページhttps://www.acehome.co.jp/shop/aomori

エースホームは全国にフランチャイズ展開している住宅メーカーです。

デザイン面にも耐久性を持たせた家づくりをモットーとしており、美的耐久性のある注文住宅を建てられます。

ハウスメーカーと地元密着のビルダーの特徴を活かし、地域の環境や特性に合わせた家づくりができるのもポイントです。地域に長くからある住宅メーカーが運営しているため、はじめての注文住宅でも安心して家づくりを依頼できます。

エースホームの口コミ・評判

ここではエースホームの以下2つについて紹介します。

それぞれをチェックして、自分や家族の希望する家がエースホームで実現できるかを見極めてみてください。

良い口コミ

営業の方もとても親身になって相談など乗っていただき、価格やデザインなど納得いくプランを提案していただきました。

引用元:マンションコミュニティ

担当のスタッフが親身に相談に乗ってくれると口コミがありました。家づくりにおいて重要なのは担当者との相性といってもいいでしょう。

親身になって一緒に家づくりをしてくれると安心して任せられます。ただし、店舗ごとに対応は異なるため、担当者と相性が合うかを必ずチェックしましょう。

エースホームで家を建てたものですが自分は雪国で冬はかなり寒い地域ですがエースホームさんで建てた家はエアコン1台ですご暖かく過ごせています。

引用元:マンションコミュニティ

断熱・気密性の良さについて口コミがみられました。エースホームはローコストで高性能住宅を実現できるのは、魅力的なポイントのひとつです。

雪国でエアコン1台で住むと光熱費が抑えられます。ヒートショックなどの健康被害も防げるため、安心して日々の暮らしを送れます。

悪い口コミ

青森市内で建てた親戚は燃料代が高いと言ってました

サッシはリクシルの中くらいのグレードで断熱材の仕様は地域の代理店に任せているらしく必要最低限のようです

引用元:マンションコミュニティ

住宅の断熱材のグレードは高くないとの口コミがありました。断熱材の仕様を代理店に任せていると書かれているため、代理店によって断熱性が変わる可能性が高いです。

特に寒い地域に住んでいる方は、断熱材の仕様について詳しく確認した方がいいでしょう。断熱性・気密性に優れている注文住宅を建てたい人は、他の住宅メーカーも検討してみてください。

やっつけ仕事でクロスは雑で外壁は間違えるわ、仕様は違うわ散々だったよ。

引用元:マンションコミュニティ

施工に関して打ち合わせと違うことが多かったという口コミがありました。

注文住宅で雑な工事をされると快適に暮らせません。打ち合わせの段階で依頼者と担当スタッフとの間でイメージの相違があった可能性もあります。

理想の注文住宅を実現するためにも建てる際は、必ず決まった内容を都度メモを取るようにしましょう。

エースホームの魅力や特徴

エースホームが建てる注文住宅の魅力や特徴は以下の3つです。

それぞれの魅力や特徴をチェックして、自分や家族の理想の家が建てられそうかの参考にしてみてください。

ローコストで高性能住宅を建てられる

エースホームの住宅性能を規定するコンセプト『Mi’Like(ミライク)』により、ローコストで高性能住宅を建てています。

超抑震構法やエースホーム独自のCC断熱仕様で家が建てられるため、地震やヒートショックの心配がいりません。

とくに断熱性に関して、夏は涼しく冬は暖かく過ごせることもあり、光熱費削減につながります。

依頼者の予算に合わせてベストな住宅性能を提案してくれるため資金面でも安心です。

長期優良住宅の家が建てられる

エースホームが建てる家はすべてが長期優良住宅仕様となっています。

安心して暮らせる空間とともにお得な優遇が受けられます。

長期優良住宅の認定を取得すると、10年間の金利引き下げやその他税金面での優遇が適用され、金銭面でも恩恵を受けられるのがポイントです。

日々暮らす中でも、光熱費の削減や建て替えの負担が減るなどのメリットを受けられます。

長期優良住宅を標準仕様としている住宅メーカーは少ないため、希少といえるでしょう。

商品ラインナップが豊富

エースホームは完全自由設計や規格住宅など商品ラインナップが豊富です。

自分や家族が理想としている注文住宅を実現できる可能性が高いでしょう。

独自のデータを基に展開している16のスタイルは、依頼者のライフスタイルや希望に合わせて選びやすくなっています。

自宅で確認できるVR展示場も用意されているため、遠方に住んでいる人でもエースホームの注文住宅のイメージをつかめます。

エースホームの商品ラインナップ例

エースホームで建てられる商品ラインナップの一例は以下3つです。

それぞれのスタイルをチェックして、エースホームの家づくりのイメージをつかんでみてください。

Industrial Style ANDY

出典元:エースホーム
出典元:エースホーム
出典元:エースホーム

Industrial Styleは、ヴィンテージ感のある素材を使用して家づくりをします。

ANDYはIndustrial Styleの中でも、地震に強く快適に住めるデザインをフリーで決められる次世代の住宅です。

室内はヴィンテージ感のある上質な空間を演出できるとともに、美的耐久性のある意匠を取り入れられます。

2階にはリビングから続くインナーバルコニーを設置でき、日々の疲れを癒す空間を実現できます。

Brooklyn Style XOXO Switch

出典元:エースホーム
出典元:エースホーム
出典元:エースホーム

赤みのあるレンガ調の外観でビンテージ感を演出できるのがBrooklyn Styleです。

ニューヨークのBrooklyn Styleを基にレンガや鉄、古材を取り入れて倉庫と生活をミックスさせた空間作りができます。

XOXO SwitchのSwitchBOXに指定されている部屋は、空間や機能を自分や家族が希望する仕様にカスタマイズできるのが特徴です。

趣味に特化したりおしゃれな作業部屋にしたりと、ワクワクする非日常空間を作れます。

リビングは吹き抜けとなっており、広々とした空間で快適に過ごせます。

FrenchCountry Style FLAT-HOUSE

出典元:エースホーム
出典元:エースホーム
出典元:エースホーム

FrenchCountry Styleは、白塗りの壁に瓦屋根のナチュラルカントリーデザインが印象的な注文住宅です。室内も白とこげ茶色の組み合わせで、おしゃれなカフェにいるような雰囲気を演出してくれます。

小上がりを設けて、リビングと休憩室の仕切りを付けているのもポイントです。寝室はナチュラルなデザインで癒しの空間を実現しています。

選ぶプランによってビルトインガレージやアイランドキッチン、小屋裏収納などを設置できます。自分や家族のライフスタイルに合わせて、自由設計できるのも魅力的なポイントです。

青森で注文住宅を建てるならパワーホームがおすすめ

出典元:パワーホーム青森
スクロールできます
項目詳細
会社名パワーホーム青森株式会社
住所青森県青森市久須志4-1-16
電話番号0120-846-181
ホームページhttps://www.ph-aomori.com/

パワーホームは地域密着の住宅資材の販売や住宅関連工事をして70年以上の赤石材木店とナイスグループが合体した住宅メーカーです。

厳しい青森の気候や地震に耐える安心・安全な家づくりを特徴としています。

平屋ではプラスαの住空間を提案し、2階建て住宅などはライフスタイルに合わせたプランを提供してくれます。

注文住宅のラインナップも豊富なため、理想や希望の家づくりが実現できるでしょう。

60年の定期点検と住宅履歴情報システムの導入で、アフターフォローもしっかりしています。

青森の気候や地震に耐えられる強い注文住宅を建てたい方は、パワーホームに相談してみてください。

まとめ

エースホームはローコストで高性能住宅を建てられるなど、全国展開しているフランチャイズならではの特徴がある住宅メーカーです。

商品ラインナップも豊富なため、自分や家族が理想としているデザインが見つかる可能性が高いです。

しかし、断熱材のグレードや雑な施工について低評価がみられました。

注文住宅で後悔しないためには、打ち合わせの段階で決まった事項を記録してくれる住宅メーカーを選びましょう。

この記事を参考にして、最適な住宅メーカー選びをしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次